こんにちは、
Office 乾為天(けんいてん)
代表の島田です。
ビジネスやライティングについて
私に相談してくる方の中で、たまに
「色々やりたいことがあるんだけど、
まず何から手をつけたらいいのか分からない」
という方がいます。
何をすべきか分からないという方には、
基本的にマインドマップを作ることを勧めてます。
マインドマップとは、下記のように
自分が手掛けたいことの全体像を
図で示したものです。
![](https://lestemps.net/wp-content/uploads/2023/05/スクリーンショット-2023-05-02-9.04.54-1.png)
つまり、
頭の中で色々考えるのではなく、
こうしたツールを使って可視化するのです。
自分の頭の中を客観視することで、
「じゃあこうしたらいいんじゃないか?」
と解決策や手段がどんどん見えるようになります。
そして、ただ
「新しいサービスを作りたい」
「コンサルを始めよう」
みたいなボンヤリとした願望や目標ではなく、
「(新しいサービスの)集客のためのLPを今週中に業者に依頼」
「無料コンサルを今月中に10件行い、実績を作る」
といったように、『今すぐ』動ける
具体的な行動にまで落とし込みましょう。
でないと、
いくら高層な計画を立てても、
中々実行に移すことはできません。
自分が何から着手すべきか迷ったら、
マインドマップを使い頭の中を整理しましょう。
そして、必ず具体的な行動にまで落とし込む。
すると、
自分が今日から何をすべきか、
取るべき行動がすぐに見えてきます。
今回の話が、少しでもあなたのビジネスの
効率化の参考になれば幸いです^^