ブログ

ブルーオーシャンに気をつけろ

こんにちは、Office乾為天
(けんいてん)代表の島田です。

「この業界はブルーオーシャンなので
めちゃくちゃ稼げますよ」

こういう話を聞いたことはないでしょうか。

ちなみに、ご存知ない方のために、
ブルーオーシャンという言葉について
簡単に説明します。

ブルーオーシャンとは、
ライバルがおらず一人勝ちに
なっている市場
のこと。

反対はレッドオーシャン、
つまりライバルがひしめき
競争が激しい市場のことです。

しかし、このブルーオーシャンという言葉、
よくよく考えてみると
非常におかしな話です。

特に今後、副業などで新しい分野に
挑戦する方、今回の話を
よく聞いてほしいなと思います。

ブルーオーシャンが
なぜおかしいのかというと、

そもそもじゃあなぜ
競合がいないのか?

という話です。

勧誘する人が言う通り、
本当にライバルがいないのなら、

なぜ誰もその稼げる市場に
参入しないのでしょうか。

「この市場は稼げる!」と
目をつけた人が、

1億3,000万人いる中で
本当にその人だけなのでしょうか。

勿論そうではないですよね。

また、市場というのはそもそも
他社とのバランス
でできてます。

A社:安さが売り

B社:クオリティが高い

C社:丁寧なサポートが売り


など、各社ごとに特徴があり、
それぞれの会社が提供する

価値と、ユーザーが求める
価値がマッチ。

それでユーザーは各々が求める
商品を購入するという構造です。

つまり、市場というのは、

商品を提供する会社(供給)×ユーザー(需要)

で成り立っているわけです。

ですが、先のように
ブルーオーシャンだと
豪語するケースの場合、

供給先が1つしかない
ことになります。

これはライバルが
いないのではなく、

市場そのものが
小さい
というだけです。

市場が小さい以上、ニーズがないのですから
もちろん稼げません。

今回のお話のように、
市場とはライバルとの
バランス
でできてます。

言い方を変えれば、ライバルも
この市場なら儲かると考えて
参入しているからこそ、

供給先が増えて市場が
活性化するわけです。

ですので、ライバルがいなくて
楽に稼げる「ブルーオーシャン」
という言葉には十分にご注意
ください。

ビジネス的に考えると、
非常におかしな話です。

少しでも参考になれば幸いです^^

 

 

 

 

========================
私のメールマガジンでは、売上向上や
効率UPに関するこうした情報を
『毎日』無料で配信しています。

メルマガのご登録はこちら↓

========================

島田智史のFaceBook
https://www.facebook.com/satoshi.promoter

島田智史のTwitter
https://twitter.com/satorizecrypto

島田智史のInstagram
https://instagram.com/keniten_promotion

===================
Office 乾為天(けんいてん)

URL:https://lestemps.net/
MAIL:info@lespace-rouge.net
===================

-ブログ